合同会社アクララール、昨日無事第5期決算をむかえることができ、今日から第6期が始まりました。
2015年6月16日に登記して、2015年7月から開業し5月末日を決算日にしたので、今日から第6期のスタートになります。
昨年の決算の日は、一人で近所でヒューガルデンを飲みながら思いにふけり、帰ろうとしたら財布を忘れて出ていたことに気付き慌てましたが、今年はステイホームで決算をむかえました。
そして、今期はブログにも挑戦しようと思い、4月から勉強も始めて本日ようやく手を付けてみました。超緊張しております。
ブログは「お役立ち情報」という思い込みがあるのですが、そう思うと手と頭が止まるので、とりあえず、気づいたこと、思ったことをつづっていこうかと考えています。
かなり古い話ですが、2010年蓮舫さんの発言「一番じゃなきゃダメですか?」というのがありましたね。このときは話の中の一部分だけ取り上げられてしまったので若干気の毒ではありましたが、やはり「1番」と「2番」は違いますよね。
「1番」じゃないとダメなんです。「1番」は上限がないけれど、「2番」には「1番」という上限がある。目指すのはやはり上限の無い「1番」がよいですね。特にこれからの時代、何かを目指そうとしたら過去の延長線上にはないはずです。そうすると、「2番」を目指すと過去に縛られるのではないかと思うのです。
ですので、何事も「1番」目指していこうではないですか!
と、本当に思いつくままの文章になってしまいましたが、徐々にお役立ち情報になるように今日から毎日続けてみようかと思っております。最後までお読みいただきありがとうございました。
写真は創業時に先輩からいただいた絵です。